コマンドメニューについて

用意されたコマンドにてCSVファイルを開く事ができます。レイアウトの範囲を指定して一括してCSVファイルを開く事ができるなど、通常のメインメニューとは違った操作が可能です。

コマンドメニューの起動

ショートカットキーによる起動

Ctrl+Mを押すとコマンドメニューが起動します。

ただし、Excelを終了する際ショートカットの割り当てを解除しているので、終了しようとしたけどキャンセルしたような場合、ショートカットキーが使えなくなる事があります。

どんと来いCSVを起動した時に起動する

以下の手順で、共通設定の起動時の処理を「コマンドメニュー」を実行するように指定してください。

  1. 共通設定を起動します。
  2. 起動時の処理より「コマンドメニュー」を選択します。
  3. [設定]ボタンをクリックします。
  4. 次回起動時よりコマンドメニューが表示されるようになります。

コマンドについて

コマンドの基本

レイアウトNoの範囲とオプションを入力します。全角半角・大文字小文字は問いません。
 始めにレイアウトNoを入力して下さい。範囲指定するときは 09 のように続けて指定します。(大小関係は問いません。90でも09でも同じです。)オプションはレイアウトNo以降であれば順序は問いません。

コマンドの内容

コマンド 説明
0~9 レイアウトNo
.(ピリオド) CSVファイルを開いた後、どんと来いCSVを終了します。
f 開くCSVファイルを選択する。
a レイアウトに関係なく全ての列を書式文字にして開きます。(既存ブックに取り込む設定でも、新規ブックとして開きます)

コマンドの例

コマンド 説明
0. No.0のCSVファイルを開き、どんと来いCSVを終了します。
09. No.0~9までのCSVファイルを開き、どんと来いCSVを終了します。

どんと来いCSV for Excelに関するコンテンツ

サブコンテンツ

このページの先頭へ